「筋トレが続かない」理由を知りたい方へ
筋トレを始めたけど、こんなことはありませんか?
●筋トレ毎日しようと頑張って始めたけど、忙しさを理由に辞めてしまった。
●新しいことを始めようと、筋トレを意気込んで始めたけど、3日で辞めたしまった。
●筋トレ始めたはいいけど筋肉痛になってしまって、休んでいたらそのままやらなくなってしまった。
など、始めるまでは良かったが、すぐに筋トレを辞めたしまったことありませんか?
わかります。なかなか続かないんですよね筋トレ。
そやねん、筋トレってなかなか続かないのよね。
だが、大丈夫!ワイも最初はそんな感じだったが、今では筋トレは継続3年目や。
なので今回は、なぜ「筋トレが続かない」のか?その理由について過去の自分と照らし合わせて考えたので、解説するで。
「筋トレが続かない」のはなぜか、知っておくことは重要です。
本記事では、自分の例にそって紹介しますが、もしかしたら該当する部分があるあるかもしれません。
是非参考にしてみてください。
「筋トレが続かない」理由5選

1.目標作業ハードルが高い
筋トレをしようと思った場合、多少具体的な目標を掲げると思います。
例えば、
●腹筋毎日100回やるぞ!
●今日は腕立て、腹筋、背筋50回×2セットやるぞ。
など様々な目標があると思います。
でも、ちょっと待ってください。
この目標では、まず続きません。
まず前提として、あなたはこれから「筋トレ」を続けたい人なのです。
ということは、そもそも、基礎筋力もなければ、生活習慣に「筋トレ」が組み込まれていません。
そのような人が、腹筋毎日100回、腕立て・腹筋、背筋50回×2セットなどの目標では、ハードルが高すぎます。
やり始めの頃は気合が入っているから、結構無理な目標を掲げがちなのよね。
続かなかった理由は、今考えると完全にこれやった。
別に目標が高いこと自体はは悪くない。
しかし、これでは継続が難しいのよ。
というか、そもそも取り掛かる気にもなれない。
2.つまらない
ジムなどに行かないで、自宅で筋トレする場合は特に、一人です。
ただひたすらに、孤独に筋肉を鍛えなければなりません。
そのうち、だんだん飽きてきてやらなくなってきます。
まぁこればかりは仕方のないことなんやけど、毎日やはりやるからには、つまらないよりは、やはり楽しい方がええよね。
3.結果を急いでいる
例えば、
など。
過去の自分もそうでしたが、目に見えた結果が得られないので、やめてしまったことあると思います。
別に結果を急いでいるという認識は、本人にはないのかもしれないんやけど、やっぱり目に見えた結果がないと、だんだんやらなくなってしまうんよね。
4.居心地のいい空間を維持する力
人は無意識に居心地のいい空間(コンフォートゾーン)から出ないように行動しています。
つまり、新しいことを始めるのは、そのコンフォートゾーンから外に出る行為のため、無意識に普段の慣れた生活を維持しようとするのです。
なので、新たに筋トレを始めたけど「筋トレが続かない」理由はここにあるとも言えます。
これは色んな本を読んで知ったことなんやけど、人間の意識って、結構新しいことをしたがらないようにできてんのよね。
無意識として行われていることを自覚するのは、とても重要なんや。
ちなみに、この「コンフォートゾーン」などについて詳しく知りたい人は、苫米地 英人先生著:立ち読みしなさい!って本がオススメや。
5.休み、先延ばしが続いてる
上記で述べた通り、人間は新しいことをしたがりません。
現状を維持しようとする力が働きます。
どうにか、頑張って筋トレを数日続けると、どこかで休む日、先延ばしする日ががあると思います。
他にやるべきことが あって先延ばししたり、休むのは全然かまわないのですが、筋トレをやらない状状態は、本来の居心地のいい空間です。
筋トレすることがコンフォートゾーンになっていないのなら、先延ばし・休みを維持しようと無意識に動きます。
よってそのまま、休みが長引いたり、先延ばしが続いて元の生活に戻ってしまうのです。
明日やればいいや、疲れたからもっと休もうってなって、そのままやめてしまうことがあることあるはずや。
ワイもそうやった。
まとめ
「筋トレが続かない」理由は、
1.目標が高すぎて続かない
2.つまらない
3.結果を急いでいる
4.居心地のいい空間を維持する力が働いている
5.休み、先延ばしが続いてる
です。
これ以外も人によっては「筋トレが続かない」理由があるかもしれんけど、何かしら該当する部分もあるはずや。
理由を知ってれば対策も立てられると思うで。
「筋トレが続かない」理由は大体わかりましたが、何か対策具体的な方法はあるんでしょうか?
あるで。ここでは長くなるので別記事にまとめてあるから、よければ読んでみてくれ。
今回は以上や。
●2週間腹筋続けてるのに全然割れないからや~めよ。
●1週間ダンベルやったけど、上腕二頭筋太くならないから、もういいわ。