ワタリガニ料理を知りたい方へ
ワタリガニ料理の「ワタリガニのトマト風リゾット」の作り方の紹介や。
別記事で作った「ワタリガニのトマトスープ」を使ったレシピなので、先にそっちを読んでな。
ワタリガニ料理|「ワタリガニのトマト風リゾット」の作り方

材料(4人前位)
玉ねぎ中1/2個
しいたけ 5~6個
米 2合分より少し多め
※ワタリガニのトマトスープ 米と同量
とろけるチーズもしくわピザ用チーズ 適量
バター(炒める用)
作り方
1.材料を切る
玉ねぎは、みじん切りにしましょう。
しいたけは、食べやすい大きさに切ります。

2.炒める
フライパンにバターを溶かし、玉ねぎを炒めます。
玉ねぎがしんなりしてきたら、しいたけを入れてサッと炒めましょう。

この後炊飯するので、完全に火は通さなくてええで。
3.炊く
炊飯器の釜に、米を入れておきます。
米は研がなくて良いです。
先程炒めた野菜を釜に入れて、ワタリガニのトマトスープも入れます。

そのまま、普通に炊飯しましょう。
4.盛り付け
炊き上がったら、全体を混ぜ合わせ、皿に盛り付ます。
完成:「ワタリガニのトマト風リゾット」

この料理は炊飯器で炊く方法なので、リゾットを本来のアルデンテに仕上げるのは難しので、好みの硬さで仕上げればええで。
個人的には、炊く米の量より少し多め位が美味しくできると思うで。
皆も良かったら、ワタリガニ料理「ワタリガニのトマト風リゾット」を作ってみてな!
今回は以上や。