ツルムラサキの料理を知りたい方へ
ツルムラサキを使って作る、パスタのレシピです。
●ツルムラサキのおひたし以外の食べ方が知りたい!
●ツルムラサキの美味しい食べ方は?
●ツルムラサキ料理のレパートリーを増やしたい!
という方は是非、作ってみて下さい。
本記事の内容は以下の通りです。
ツルムラサキ料理|「ツルムラサキの和風パスタ」の作り方

材料(2人前)
スパゲッティ 200g
ツルムラサキ
ベーコン 3枚
小ネギ 2本位
バター 適量
しょうゆ 適量
かつお節 適量
作り方
1.下処理
ツルムラサキは下茹でしましょう。
鍋にお湯を沸かし、ひとつまみ塩を入れて、ツルムラサキを茹でましょう。
1~2分程茹でればOKです。

茹で上がったら、氷水に落としましょう。

冷めたら、水気を絞って、食べやすい大きさに切っておきましょう。

ベーコンと小ネギも切っておきます。

2.炒める
フライパンを温めて、バターを入れ、溶かします。
そこにベーコンを入れ、さっと炒めましょう。
次にムラサキツルナを入れて、炒めます。

3.味付け
塩、こしょう、醤油で味を整えます。

これでパスタのソースは、ほぼ完成です。
4.パスタを茹でる
1%前後の塩水でお湯を沸かし、パスタを茹でます。

5.仕上げ
先程のソースに、茹で上げたパスタを入れ、和えましょう。

味見をして、皿に移して、バター、かつお節を盛り付ければ完成です。
完成:「ツルムラサキの和風パスタ」

今回は以上や。簡単なので、みんなもツルムラサキ料理作ってみてな!