現在、在宅の機会が多くなり外出するころができず、家で過ごすことが多くなってしまいます。
自宅にいてもやることも無く気が滅入り、暇を持て余している方も多いかと思います。
実際自分自身も、仕事が暇なため日々何かやることを探しています。
というのも、人間何もしないでいらん事ばかり考えるよりも、作業などをして気を紛らわした方が、考えは前向きになるからです。
なので今回は「家でできること」+「自分が実際やっている少しはお金になりそうなこと」を紹介したいと思います。
できることはある筈や、何か今後の自分のためになることをやってみようぜ。
【在宅中】|自宅でできること8選(少しはお金も稼げるかも)
まぁ完全に今、自分がやってることなんだけどね。
まぁ参考にしてみて。
1.筋トレをする

筋肉を鍛えることはとても良いです。
体を動かすことで脳も活性し、いらん考えが無くなり前向きになります。
本格的な器具はなくとも、まずは「自重トレーニング」からでOK。
体を動かすので健康面に◎
運動は重要ってことやね。在宅ワークだと尚更動かなくなってしまうからオススメや。
自重のやり方は「YouTube」に沢山あがってるからそれを参考にすればええで。
ただし筋トレだけではほぼお金にはなりません。
筋トレ方法などをブログやYouTubeなどにのせれば多少は稼げるかも。
稼げる度:★
筋肉度:★★★★★
2.読書

漫画や作品を読むのも大いに結構ですが、自己成長を望むならどうせなら一歩踏み込んで、「ビジネス書」「自己啓発本」などを読む方がいいでしょう。
また読書は自己成長の最も手軽で簡単な手段です。
どんな本を読んだらいいかわからない人は下記記事を参考にしてみて下さい↓
普段読まないような本に手を出してみるのがええで。
ただし、読書だけでは稼げません。
本を読んだ感想などをブログやYouTubeのせれば多少は稼げるかも。
稼げる度★
自己成長 ★★★★★
3.映画(アニメ・ドラマ)鑑賞

今まで見れなかった作品や、見たかった作品を観るのも良いです。
ただし、映画館は今はほとんどやっていないのと、わざわざレンタルに赴いては意味がないので、「VOD(ビデオ・オン・デマンド)」アマプラ、U‐NXTなどを使って視聴するのが良いです。
まぁ返す手間も無いので便利よね。
ただし、ほとんど金になりません。
ブログやYouTubeに感想、レビュー、などをあげれば多少はお金になるかも。
稼げる度:★
楽しい:★★★★★
4.ゲームする

自宅にいるときの暇つぶしとしては最強だと思います。
スマホ、PS4、スイッチなどハードは様々ありますが自分が好きなモノを選ぶといいでしょう。
ただ、上記「筋トレ」「読書」「映画鑑賞」などよりお金がかかります。
すぐにお金にはなりませんが、ブログやYouTubeに感想、レビュー、などをあげれば多少はお金になるかも。
稼げる度:★
楽しい:★★★★★
5.料理をする

気晴らしとしてはとてもいいと思います。
ただし、料理する設備が無ければならないのと、食材の確保のための出費があります。
生活するうえで必要な「食」のスキルが身に付き、今後の生活の役に立つ場面があるかもしれません。
すぐにお金にはなりませんが、ブログやYouTubeに作り方、作った料理をあげれば多少はお金になるかも。
稼げる度:★
役に立つ度:★★★★★
6.ブログを始める

時間があるなら、おススメのです。
ただし、多少でも稼ぎたいのであるならば、日記ブログではなく誰かのためになる記事を書くブログをやることが重要です。
とりあえず、ブログを始めてみようという気持ちで全然OK
必要なモノとしては、
- パソコン
- ネット環境
- サーバー
- ドメイン
があれば始められます。
「SEO」というモノの実践勉強になりますが、すぐにお金にならないのと、モチベーションを保って、続けるのが何より難しいです。
最初はマジで、誰も読んでくれないからね。
立ち上げたばかりでは、アクセス0なんたザラや
ブログの稼ぎ方としては、モノを売る(アフィリエイト)かクリック型広告(アドセンス)の二通りです。
うまくいけば夢のような稼ぎが生まれますが、簡単ではないです。
稼げる度:★★★
始めやすさ:★★★★
7.YouTubeを始める

これは観る側ではなく動画を、配信する側です。
お金にするにはチャンネル登録者、再生時間などの関係があり、芸能人などが続々と参戦している今となってはレッドオーシャンです。
とっりあえず初めてみたいなら、
- 自分のチャンネル垢
- 動画撮影できるモノ
- 動画編集ソフト(無くてもいい)
があれば始められます。
これも正直、継続するのが難しい。
ただ、あげるだけでもいいけど、編集をするときりがなく時間もかかる。
早く「らっこックchannel」の動画編集して投稿してください
…すまんの
稼げる度:★★
始めやすさ:★★★★★
8.クラウドソーシング

これは「在宅ワーク」の代表格みたいなものです。
簡単なアンケートや簡単なライティングの仕事などがあり、登録して行えば割と簡単に収入を得ることができます。(数10円~数100円程度)
中には、「SEO」や「プログラミング」など高い案件もありますが、経験・技術がないと手を出しにくく大きく稼ぐのにはなかなか難しいです。
大手だと「ランサーズ」さんと「クラウドワークス」さんが有名やね。
ワイも両方使ったことがあるで。
稼げる度:★★★★
始めやすさ:★★★★★
まとめ
結局のところ大体はすぐに始められますが、どれもすぐにはお金にならず、すぐに稼ぐというのは難しいです。
「クラウドソーシング」に関しては仕事なので、やれば確実に収入は得られるかもしれませんが、それだけで生活できるようになるのはなかなか難しいです。
まぁ何事にも言えることなんやけど、「始める」のが難しいからとりあえずまずやってみる。
そして「続ける」っていうこと重要や。
色々やってみて、続けられそうなモノを続けてみるとええ。
そうすれば何か変わるかもしれへんで。