今回は「腸活」向けのレシピのご紹介です。
日々の食事に取り入れられるように3つの材料で尚且つ簡単に作れるレシピになっています。
「腸活」している人も、これから始めようと考えている人も、参考にしてみてはいかがでしょうか?
超簡単!!3つの材料で作れる「腸活レシピ」を公開
「腸活」には 「乳酸菌」「オリゴ糖」「食物繊維」 を含む食品を摂取することが好ましい 。
そもそも「腸活」について詳しく知りたい人は下記記事↓を読んでくれ。
材料
ヨーグルト(微糖) 1カップ(180g)
バナナ 1本
きな粉 20g位
作り方
1.材料を混ぜ合わせる
「ヨーグルト」を器にあけます。
「バナナ」は皮を剥いておきましょう。
この際少し皮を残しておきます。
残した皮を下にして持ち、スプーンなど1口サイズにカットしていきます。
最後に「きな粉」を入れ、
混ぜ合わせます。
よく混ぜ合わさったら完成です。
完成:バナナきな粉ヨーグルト

いただきます。これは!
「きな粉」のこなっぽさは全く気にならず、むしろきな粉の香ばしさとヨーグルとの風味が相性がいいです。
そやろそやろ。
この3つの材料なら、「腸活」に必要な「乳酸菌」「オリゴ糖」「食物繊維」が摂取できるって訳だ。
まぁこれだけ食べてればいいって訳じゃないのと、続けなければ何事も意味が無いので、「腸活」してる人も、始めようと思っている人も、日々の食事に取り入れるとええで。