皆さんは東京のお土産に【東京ばな奈】というお菓子を買ったこ、貰ったことありますでしょうか?
東京のお土産としては有名で、スポンジにバナナカスタードがたっぷり入った美味しいお菓子です。
色々な味や種類が存在する【東京ばな奈】ですが、なんと!東京ばな奈「ラッコ」なるモノが存在するので買ってみました。
- 東京バナナ「ラッコ」とは?
- 「ラッコ」の東京バナナどこで買えるの?
- 「ラッコ」の東京バナナの味は?値段は?
気になったので調べてみました。
良ければ同じような疑問をお持ちの方は読んでみて下さい。
~導入茶番~
なにやら、東京の銘菓に「ラッコ」が出たらしい。
遂に「ラッコ」時代がやってきたか!
「ラッコ」の時代が来たわけではないでしょうが、東京のお土産の代表格に「ラッコ」が出たのは確かみたいですね。
とりあえず買ってきた。

おっ、デザイン可愛いし、美味しそうな味じゃないですか!
このデザインいいよね。
味も「コーヒー牛乳味」というのがいい。
でも、これ東京のどこでも買えるんですか?
気になるやろ。
なので今回は、「東京ばな奈 ラッココーヒー牛乳味」について教えてあげよう。
よろしくお願いします。
東京バナナのラッコ?!とは?どこに売ってるの?気になったので調べてみた!
東京バナ奈「ラッコ」とは?

2018年「秋冬限定フレバ―」として【東京ばな奈】さんから発売されました。
牛乳瓶の抱えたラッコが写されたフワフワのスポンジの中には、「コーヒー牛乳味のバナナクリーム」が入っています。
「コーヒー牛乳味のバナナクリーム」なんですね。
そうね。
「カフェオレ」ではなく「コーヒー牛乳」ってのが、ノスタルジックで良いね。
〈デザイン〉
デザインに印字されている可愛い『ラッコ』は公式ページの「東京バナ奈ラッコの秘密」では、
”大好きになったコーヒー牛乳を貝みたいに乗せてプカプカ浮いている”
「東京バナ奈ラッコの秘密」
と書かれています。
ふむ。
だからコーヒー牛乳瓶を持っているんですね。
閃いた!、オイラもコーヒー牛乳瓶持ったら人気出るんじゃね?
それはない。
太字で否定すんなや!
話を戻しましょう。
で肝心の味はどうなんですか?
味

ほんのりと香るコーヒー牛乳の風味の後から、余韻でバナナの香りがするクリームです。
スポンジはフカフカでクリームの相性と抜群です。
一緒に飲む、飲み物はコーヒーが個人的にはおススメだと思います。
常温でも、冷蔵庫で冷やして食べても美味しいです。
個人的には冷蔵庫で冷やした方が美味しいかな。
mgmg。これは美味しいです。
でもこれどこで買えるんですか?
買える場所
〈店舗〉
東京でも売ってる場所は限られてるで。
「東京ばな奈 ラッコ コーヒー牛乳味」は東京でも限られた店舗での取り扱いになっています。
数が多すぎるので詳ししくは下記リンク、オフィシャルホームページ「東京ばな奈 ワールド」を参照してください。
〈通販〉
先程の公式ページでも買えますが、「楽天」「Amazon」でも売ってます。
「楽天」
![]() | 東京ばな奈 ラッコ コーヒー牛乳味、「見ぃつけたっ」8個入 専用おみやげ袋(ショッパー)付き 価格:1,780円 |

「Amazon」
ちなみに、販売期間は2019年2月下旬頃までの秋冬限定販売みたいなので見つけたら買いやね。
まとめ

「東京ばな奈 ラッコ コーヒー牛乳」は、
- 2018年「秋冬限定フレバ―」として販売されたコーヒー牛乳瓶を持った可愛いラッコが印字されている。
- 味は、甘さ控えめでほのかに香るコーヒー牛乳の香りと後から香るバナナの香りでフワフワのスポンジと合わさり美味しい。
- 店舗販売は1部。通販は「公式サイト」他には「楽天」「Amazon」
- 販売期間は2019年2月下旬頃までの秋冬限定販売
見つけたら買ってみてくれ!
一応言っておくと、おいらは「東京ばな奈」さんとは、何の関係もないからな。
ただ、「東京ばな奈」が好きなだけや。
期間限定みたいなのでお早めに♪