「↑バジルソースをよく買うんやけど、もっと美味しい食べ方を発見したので今回はそのレシピになっています」
「そのまま食べても勿論美味しんだけど、少し具材を足すだけでさらに美味しく、しかも簡単!!」
「是非一度試してみてくれ」
超簡単!!市販の「バジルソース」にちょい足しする【鯖缶バジルレモンスパゲッティ】の作り方レシピ
「簡単なのにうまい!」
材料
(2人前)
スパゲティ 200g
鯖缶(水煮) 1缶
S&B まぜるだけのスパゲッティソース バジル 1袋(2食分入り)
レモン(今回はポッカレモン100使用)
ドライバジル適量
「1人前で作りたい場合は、この半量で作ればええで」
作り方
「物凄く簡単や!!」
1.ソースを作る
「鯖缶」
缶を開け、鯖缶の水気を切ります。
ボールなどにあけ、軽くほぐしておきましょう
「バジルソース」
先程のほぐした鯖缶にバジルソースを入れ、
混ぜ合わせます。
2.パスタを茹でる
水に塩を入れ、お湯を沸かします。
「本来のパスタの茹で塩0.5~1%やけんど」
「市販のソースはわりと味が濃いので、本来より少なく、ちょっと水に塩味がついてるぐらいでちょうどいいで」
麺を入れ、
茹でましょう。
3.仕上げ&盛り付け
茹で上がった麺を先程の1.で作ったソースに入れ、
混ぜ合わせましょう。
全体が混ぜ合わさったら、レモン汁をお好みで入れます。
「レモンはここで入れなくても、仕上がってから後でかける式でも構わんで」
皿に盛り付けましょう。
最後にドライバジルを振ったら完成です。
完成:【鯖缶バジルレモンスパゲッティ】
「市販のソースにちょい対するだけで作るからとっても簡単や」
「包丁も使わないのも◎」
「味は鯖の魚臭さを、バジルがいい具合に消してくれる」
「鯖缶の旨味とバジルソースが合わさってうまさが倍増!」
「本当にオススメなので作ってみてくれ!」
コメント