「どうも、らっこックPです」
「今回はアイドルマスターの歌姫こと〈如月千早〉さんのオススメ曲を選んでみました」
「最近アイマスを知って、千早推しだよって人は参考にしてみてくれ」
「数多にあるいい曲の中から強引に自分好みで選んでいるからこれだけじゃないで」
「といううか他にもオススメあったら教えて下さい」
アイドルマスター「如月千早」オススメ曲はこれだ10選
「バラードよりの選曲になってるで」
1.「蒼い鳥」
言わずもがな、千早氏の代表曲。
アケ版から収録されてるこの曲は外せない。
「とりあえずこれは聞こうぜ」
2.「目と目が逢う瞬間」
CD「MASTER ARTIST 05 如月千早」に収録された曲
某動画に洗脳されているせいで、聞くとケンシロウがちらつきますが普通にいい曲です。
千早はバラード調の曲が多いですが珍しくテンポが速い曲でもあります。
「目と目が逢う〜♪」
3.「約束」
これはアニメ「アイドルマスター」千早回 第20話「約束」において劇中&エンディングで使用された曲。
アニメを観た人なら「歩こう〜」のところでバネPの「やったぁ」と言ってしまうはず。
「やったぁ!!」
4.「眠り姫」
アニメ版アイドルマスター21話において声を取り戻した千早が歌う歌。
クロイ社長(クロちゃん)が今回もやってくれたので、冒頭部をアカペラで歌い始めたのち、有能なスタッフの力によってサビに音を合わせてくれます。
「そのおかげもあって逆に盛り上がるというネ。クロちゃんはジュピターとも決別しますw」
5.「細氷」
「さいひょう」と読みます。
PS3アイドルマスターワンフォーオール、アイドルエクストリーム(IE)を制覇したのちのアイドルの成長を描いた追加ソロシナリオにて追加された、如月千早の専用曲
「壮大な感じの入りから落ち着いた曲への転調、サビの盛り上がりと、起伏の激しい曲」
「中の人ミンゴス(今井麻美)さん程の歌唱力が最大限に生かされた曲だと思います」
6.「Snow white」
「THE IDOLM@STER LIVE THE@TER PERFORMANCE 04 」に収録された
「雪」を歌っているのになぜか夏に販売されたCDでもあります。
「ピアノの音と千早の透き通る声がマッチした凄くいい歌。夏に出た曲にも関わらず1面には銀世界が広がるほどの表現力よ」
「個人的には1番好きな曲」
7.アマテラス
これは千早専用曲ではありませんが、アイドルマスタープラチナスターズDLC曲です。
バラード曲ではなく明るくポップな曲です。
ゲーム内の千早が表情豊かで可愛いのでオススメ(笑)
「千早は丸くなったんや!胸いが・・・」
8.カバー曲 「遠い音楽」
「ZABADAK」というバンドの曲です。
CD「MASTER SPECIAL 03」に収録されています
「幻想的な感じっていうのが近いのかなぁそんな曲」
「歌詞の中にある‘小さな胸に響くはず〜’は千早と何も関係ないで」
9.カバー曲「オリビアを聴きながら」
言わずもがな 杏里さんの名曲のカバー。
貴重なCD「Gratitude グラッティテュード・感謝」 アイドルマスター 如月千早(今井麻美) に収録されています。
「このCD多分入手困難か、バカ高い」
10.カバー曲「サイレントイヴ」
「辛島美登里」(からしま みどり)さんの曲です。
TBS系ドラマ『クリスマス・イブ』主題歌です。
冬に聞きたい曲で、とてもいい歌です。
「落ち着いた曲は千早は多いですな。」
まとめ
気になった曲はありましたでしょうか、正直曲数が膨大すぎて&どれもいい曲なので選ぶのが大変でした。
ここで紹介した曲以外にもいい曲は沢山あるのでぜひ探して聞いてみて下さい。
ちなみにアイマス関係でいうならば、「M@STERPIECE」はホントに集大成の曲だと思います。
「作画も良いので劇場版はホントオススメ」
コメント